【ゲーム世界】オンラインゲームで主人公が活躍するアニメ19選

ゲーム世界

2022年9月28日更新
最近多くなってきた「ゲーム世界で主人公が活躍するアニメ」をランキング形式でご紹介します。

【19位~11位】

19位 C – The Money of Soul and Possibility Control –

大学生の余賀公麿(主人公)はバイトを掛け持ちでやっている苦学生である。将来は公務員になって安定した家庭を築くことを目標にしていた。ある日、余賀のアパートに真坂木と名乗る怪しい訪問者が来て「未来を担保に、ご融資させていただきます」と言われたことから異世界の「金融街」でのバトル(ディール)に足を踏み入れる。

自らの資産を使ってバトルの攻防を行い、バトルに負けると現実世界の未来が奪われます。物語は個人の資産レベルにとどまらず世界規模の金融市場をも揺るがす膨大なスケールのお話です。世界設定もストーリーも面白いけど、主人公がなんでバトルに勝てるのかの理由がわかりません。

1クール1期のみです。一気見には最適です。

18位 アクセルワールド

量子携帯端末「ニューロリンカー」が人々の生活に情報革命をもたらし、仮想現実への出入りが容易となった世界。中学生のハルユキはVR(仮想現実)ゲームでは絶対負けない自信を持つも、小柄で肥満体質の見た目からイジメに合っていた。
そんなある日、学園一の美貌を持つ上級生黒雪姫から謎のバトル世界「ブレイン・バースト」の誘いを受ける。ブレイン・バーストのプレイヤー「バーストリンカー」となったハルユキは仮想現実でバトルを繰り広げることになる。

「ソードアートオンライン(SAO)」の後の世界が舞台になっている設定です。主人公が見た目も性格もカッコ悪すぎです。ちょっと感情移入したくないレベルなのですが、世界設定やストーリーは非常に面白いのでSAO好きなら楽しめると思います。
ジャンルはVRMMORPGファンタジー。

1クール2期です。一気見にどうぞ。

17位 イクシオン サーガ DT

高校生の火風紺(主人公)はオンラインゲームをしているとフローラと名乗る美女キャラから誘いを受ける。誘いに乗った紺はいきなり異世界へと飛ばされてしまう。辿りついた先はセントピリア帝国第36皇女エカルラート姫一行が襲われている場の上空だった。

適当過ぎる主人公が適当な手段で適当な口車でその場を乗り切ろうとする姿が何とも痛々しい。そしてそれよりも違った意味で痛々しいのが主人公を「DT」と敵視するエレク(ED)でしょう。

ジャンルは異世界召喚コメディ。
2クール1期ですので一気見に最適です。

16位 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?

ある日、普通の高校生の大好真人(主人公)の自宅に内閣府の白瀬 真澄と名乗る女性が訪問してきて内閣府が実施している調査の一環としてVRMMOゲーム世界への転送をさせられることに。突然のことに驚いた真人だったが、憧れのフルダイブ環境でのゲーム世界に狂喜する。しかしなぜかその傍らには母親の真々子が・・・。

母親と一緒にネトゲというだけでも憂鬱なのに、その母親が圧倒的に強いとなると、どんなに面白いゲームでもつまらないでしょうね。
影の主人公シラーセをお楽しみください。

ジャンルはVRMMOギャグコメディ。
1クール1期。途中で終わっていますがコメディタッチなので半端感はありません。2期目があれば見たいと思います。
【関連記事】【通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?】視聴後の感想・評価★3

15位 くまクマ熊ベアー

ファンタジー世界を現実のように楽しめる世界初のVRMMORPG「ワールドファンタジーオンライン」。サービス開始から1年が過ぎて今や立派なゲーム廃人と化した15歳の引きこもり優奈はいつものようにゲームにログインすると運営からプレゼントが届いた。プレゼントの宝箱からは熊の着ぐるみ装備が出てきた。アンケートに答えて「新しい世界をお楽しみください」と案内されたのは異世界だった。

画的にもタイトル的にもあまり期待はしていませんでしたが、立派に異世界転移物として成立したアニメです。私TUEEEEでご都合主義というテンプレですが、ゆるいキャラとストーリーで癒されます。良い意味で期待を裏切られたアニメです。

ジャンルは異世界転移モノ。

1クール1期です。

2期目放送中。

14位 インフィニット・デンドログラム

2043年VRMMOインフィニット・デンドログラムは世界各国で同時に発売された。インフィニット・デンドログラムでは目的は存在しておらず、英雄になるのも魔王になるのも何でも自由でありプレイヤーの思考や行動によって無限のストーリーが楽しめるゲームになっている。
椋鳥玲二(主人公)は早速レイ・スターリングというキャラを設定しインフィニット・デンドログラムの世界に足を踏み入れた。

正義感の強い主人公が自由度の高すぎるゲーム世界(?)で、まるでリアル世界のごとく様々な苦難に立ち向かっていく物語です。
とにかく伏線が多く、伏線を少しずつ回収していくことでストーリーが展開していきます。

ジャンルはVRMMO物。

1クール1期。一応キリの良いところで終わっていますが、中途半端感は否めません。物語や設定は面白いので2期に期待の作品です。

13位 骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中

ゲーム中に寝落ちして気が付くとゲーム世界に転生していた。その姿は自信の作成したキャラである全身フルプレートのアークになっていた。アークのメイン職業は天騎士、サブは教皇だが天騎士になるまでに就いた全ての職業のスキルが使えるチート性能となっている。ところが鎧を脱いだアバターが骸骨の姿であった。骸骨騎士の異世界での冒険が始まる。

オーバーロードの冒険者モモンっぽい主人公の物語です。俺TUEEEのテンプレ展開でしたが、少しコミカルタッチで気楽に楽しめそうな内容になっています。

ジャンルはゲームの異世界転生もの。
途中で終わって伏線の回収もできていませんので、早く2期目を期待したいと思います。

12位 乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です

妹に脅されてやむなく始めた乙女ゲーをコンプリートし終えたところで階段から転げ落ち、目覚めるとその乙女ゲーの世界に転生していた。
転生特典も何もないモブキャラとして転生したリオン・フォウ・バルトファルトは、転生前にプレイした記憶を武器に女性上位の糞のような乙女ゲー世界で生き抜いていくことになった。

モブはモブらしくそれなりの幸せを目指していた主人公だったのに、とにかく生き抜くための行動が何故かモブキャラからどんどん遠ざかってしまいます。
主人公の口の悪さが非常に痛快で楽しめました。

ジャンルはゲームの異世界転生もの。
キリの良いところで終わっていますが、2期目があれば是非視聴したいです。

11位 ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?

高校生の西村英騎(主人公)はMMORPG「レジェンダリー・エイジ」のゲーム内で「黒猫」という女性キャラに結婚を申し込んだ。ところが黒猫から「実は中身が男でしかも結構オッサンだから」と言われて求婚を断られてしまう。この2年後、今度は「アコ(ヒロイン)」という女性キャラから逆に結婚を申し込まれる。2年前の出来事がトラウマとなっていた主人公はこの申し出をかたくなに断るが、アコのしつこいぐらいの求婚に負けてゲーム内で結婚することになった。
そんなある日、1年間続いていたメンバー4人のギルドでオフ会が開かれることになった。顔も性別も分からない「アコ」のリアルとは一体・・・。

ネカマ、ネナベ、ゲーム内結婚、オフ会、垢ハク、RMT、ギルド戦など「ネトゲあるある」満載のアニメです。ネトゲにハマった人なら楽しめる内容でしょう。

ジャンルはネトゲ系ラブコメ。
1クール1期。キリのいい所で終わっています。是非2期目を期待したいと思います。
【関連記事】【ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?】視聴後の感想・評価

【10位~1位】

10位 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。

本条楓(主人公)は友人の白峯理沙に勧められてVRMMOゲーム「NewWorld Online」をすることになる。キャラ登録の設定時に楓は名前を「メイプル」に。次の初期装備で「痛いのは嫌だからなぁ」ということで大盾装備、ステータスは迷うことなく防御に全振りしてしまう。

早速モンスターと戦うことにしたメイプルだったが、可愛いモンスターとじゃれあっている内にVIT(バイタリティ)が2倍になるスキルを獲得することに。これを皮切りにメイプルは次々とスキルを習得していってしまう。
そしてここから「NewWorld Online」でのメイプルの快進撃が始まる。

ネトゲ初心者の主人公が「痛いのは嫌だから」という理由で防御に極振りしたらラスボス級の強さになってしまうお話です。狙って強くなったわけではなく天然プレイで強くなってしまう展開が面白い。

ジャンルはVRMMO物。

1クール1期。

2期目放送中。

【関連記事】【痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。】視聴後の感想・評価★5

9位 デスマーチからはじまる異世界狂想曲

オンラインゲームの制作会社に勤めるプログラマー鈴木一郎(主人公)は新人が抜けた穴埋めにデスマーチ(過重労働)中だった。作業に一段落ついて30時間ぶりに仮眠を取った主人公は、目覚めると高1ぐらいの姿でゲーム内の世界にいた。

視点が完全にゲーム内の仕様になっていて、スキルの割り振りなども全てコントロールパネル上で行います。スキルや称号の習得・発動メッセージを見てるだけでも楽しいです。

ジャンルは異世界ハーレムファンタジー。

1クール1期。

是非とも2期目を希望します!

8位 異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術

MMORPG「クロスレヴェリ」で魔王と呼ばれていた坂本拓真(主人公)、キャラ名「ディアブロ」は目覚めると異世界にいた。目の前には二人の少女がいて、どうやらこの二人に召喚されたらしい。ところがディアブロがゲーム内で所持していた「魔王の指輪」により召喚効果が反射されてしまい、この二人がディアブロの奴隷扱いとされてしまった。

現実世界では絶望的コミュ障で、「魔王キャラ」としてしか他人とチャットもできない残念な人格だけど異世界では無敵の魔王な俺TUEEEEキャラというギャップが切ない。

ジャンルは異世界ファンタジー。

1期 全12話

2期(異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω) 全10話

一応の節目は迎えたので中途半端には終わっていません。

7位 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった・・・

わがまま放題に振る舞う貴族の娘カタリナ・クラエスは8歳のある日、庭で転んだことをきっかけに前世の記憶を蘇らせることになる。その記憶によると、現在生きている世界が前世でプレイした乙女ゲームの『FORTUNE・LOVER』の世界と完全に酷似していることに気付く。しかも『FORTUNE・LOVER』でのカタリナの役割はどの攻略ルートを選んでも破滅フラグしかない悪役令嬢の役だった。この日からカタリナは破滅フラグの回避に向けて暗躍していくことになる。

乙女ゲーネタなので女性向けアニメかと思いましたが全く違いました。破滅フラグ回避に向けて奔走する主人公の言動が最高に笑えます。

ジャンルは異世界転生モノ。

1クール1期12話で最高のラストでした。

2021年に2期目12話が終了。相変わらずのご都合主義で最高でした。

6位 異世界迷宮でハーレムを

高校生加賀道夫は妙なネットゲームをしようとしたところ、気が付くとジャージ姿のまま馬小屋に寝かされていた。ここはゲームの中なのだと思った道夫はゲーム開始時に設定したボーナス装備を持って外へ出た。そこでは村が盗賊に襲われており、これはゲームの盗賊襲撃イベントに違いないと盗賊を倒しまくった。村長からお礼にと家に招待され、この辺で一度ゲームを止めようと思ったが終わり方が分からない。ここにきてここがゲームの中ではなく現実世界だと気づく。

この異世界で生きていくことを決意した道夫は知り合った奴隷商人アランから冒険者のパーティメンバー兼性奴隷として狼人族の女性奴隷ロクサーヌを紹介される。かなりの高額で手持ちの金銭では足りなかった。アランから5日間なら待てると言われた道夫はロクサーヌ獲得に向けて動き出す。

この物語はゲーム世界に飛ばされた主人公が異世界で冒険者としてパーティメンバーをそろえるために女性奴隷を買いまくってハーレムを築いていく物語です。一見ありがちな異世界物ではありますが、その設定は非常に細かく作りこまれていてその世界観に引き込まれます。初期設定ボーナスがあるものの、最初から俺TUEEEするのではなく少しずつスキルや魔法を獲得していく点も非常に評価が高いです。
さらにとても魅力的な女性キャラ達との濃厚なエッチシーンもありますので、円盤の売り上げも間違いないことでしょう。
異世界物で世界観、ストーリー、キャラの魅力すべて申し分のない内容の作品は久々かもしれません。この内容なら濃厚なエッチシーンは必要ないほどです。

全12話。

もちろん途中で終わっていますが、おそらく円盤は売れるでしょうから2期目の期待も持てると思われます。

5位 魔王様、リトライ!

オンラインゲーム会社の運営管理者である大野晶はゲームのサービス終了を迎えた瞬間、異世界へと飛ばされてしまう。しかもその姿はゲーム内での魔王「九内 伯斗」になってしまっていた。魔王としてのステータスとゲーム管理者としての権限を駆使して元の世界への帰還に向けて躍進する。

金策や街づくりといった要素が面白い。主人公のキャラも楽しいですが、登場するサブキャラ達も非常に魅力的です。

ジャンルは異世界召喚モノ。

1クール終了しました。途中で終わっています。今後が非常に楽しみなのですが、残念なことに原作ストックがまだ少ないので2期目は当分無理でしょう。
【関連記事】【魔王様、リトライ!】視聴後の感想・評価

4位 ネト充のススメ

30歳で会社を辞めネトゲニートとなった盛岡森子(主人公)は自らを偽りネナベキャラでMMORPG「Randgrid Online」を始める。ゲーム内でリリィというキャラクターと親しくなったが、この頃から主人公のリアルの世界にも様々な出来事が起こり始める。ゲーム内とリアルとの間で偶然と必然が複雑に絡み合う。

盛岡森子さん楽しすぎます。

ネットとリアルで偶然どうこうって、よくあるパターンですが森子のキャラクターがどうにも面白くさせています。

ジャンルは恋愛モノ。

1クール1期だけですが一気に完結まで駆け進む展開が最高です。

3位 ログ・ホライズン

MMORPG「エルダー・テイル」のサービス中に突然ゲームの世界に入り込んでしまうことに。日本サーバーだけで3万人のプレイヤーが閉じ込められた。シロエ(主人公)を中心に無秩序となった「エルダー・テイル」の世界に秩序を持たせようとするプレイヤーたちの物語。

異世界モノにありがちな俺TUEEEとは少し違い、戦略・戦術を駆使して戦闘します。戦闘はモンスターだけでなくプレイヤーやNPC、異世界の仕組みそのものに挑戦しています。とにかく世界観の設定が細かく、戦闘も頭脳戦で非常に面白いです。

ジャンルは異世界ファンタジー。

第1シリーズ:全25話
第2シリーズ:全25話
第3シリーズ:全12話

またも途中で終わっていますが、見ごたえはあります。

2位 オーバーロード

VRMMORPG「ユグドラシル」がサービスの終了を迎えたにも関わらず時間を過ぎても終わらない。終わらないどころかゲームの世界に入り込んでしまうことに。NPCである配下の守護者たちが意思をもって動き出す姿に驚きつつも、なんとなくつぶやいた「世界征服」の言葉を守護者に聞かれ図らずも「世界征服」を目指すことになる。

異世界へと飛ばされた主人公の圧倒的な強さが爽快です。主人に対して盲目的な忠誠を尽くす守護者たちの思考や行動がまた面白い。主人公が支配者として振る舞っている言動と心の声とのギャップが楽しすぎます。ストーリーも楽しいですが、作画も綺麗で申し分ありません。

ジャンルは異世界俺TUEEEファンタジー。

1クール3期まであるのでそこそこ見ごたえもあります。

原作がまだ続いているので中途半端で終わっています。また続きが放送されるのが楽しみです。

1位 ソードアート・オンライン

VRMMORPG「ソードアート・オンライン」(SAO)の正式サービスが開始された途端、ログアウトできずに約1万人のユーザーが仮想空間に閉じ込められた。仮想空間での死は現実の世界での死を意味する。現実世界に戻るにはゲームをクリアする以外方法は無い。プレイヤーたちは命を掛けてゲーム攻略に臨む。

ソードアート・オンライン(第1期)
ソードアート・オンラインII(第2期)
ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-(劇場版)
ソードアート・オンライン アリシゼーション(第3期)
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld(第4期)
ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン(スピンオフ)

主人公のほど良い俺TUEEEっぷりが爽快で気持ちがいい。

将来的にあるかもしれないと思わせる妙なリアリティが魅力。ゲーム好きな方には想像力が掻き立てられる内容だと思います。

ジャンルはVRMMORPGファンタジー。

2クール2期に加えて続編や外伝など数多く放送されていて見ごたえ満載です。

スピンオフも含めて続々と作品が生み出されているのも嬉しいですね。

アニメを視聴するには

レンタルショップでパッケージを眺めながら選ぶのもいいですが、安く済ませるなら動画配信サービスが経済的でしょう。3つの代表的な動画配信サービスをご紹介しますので、使い勝手で選択することをお勧めします。全てお試し期間がありますので安心です。

dアニメストア

月額400円(税抜き)で4,800タイトル以上が見放題。31日間無料お試しあり。 「アニメさえ見れればいい!」という方にオススメ。
◆コストパフォーマンスはナンバーワン。
◆ドコモユーザーかクレジットカードが必要。
※参考:dアニメストアをクレジットカード無しで登録する方法

U-NEXT

月額1,990円(税抜き)で5,000タイトル以上が見放題。31日間無料お試しあり。 「アニメ以外も家族で観たい!」という方にオススメ。
◆最近アニメの配信数が急増。
◆アニメ以外を含めると配信数26万本以上。
◆漫画や雑誌も読み放題
◆R-18作品の視聴可能。
◆同時視聴アカウントが4つ。

amazonプライムビデオ

月額500円(税込み)で約700タイトルが見放題。30日間無料お試しあり。 「アニメ以外も観たいしamazonで買い物もしたい!」という方にオススメ。
◆amazonプライム会員としての特典が豊富。(Prime Music、無料のお急ぎ便等)
◆アニメ以外の映画や書籍、TV番組、オリジナルコンテンツも見放題。
amazonプライムビデオを30日間無料お試しする

ゲーム世界ランキング
シェアする
OshiAni<推しアニ>