【私、能力は平均値でって言ったよね!】視聴後の感想・評価★3

2019年秋アニメ

「私、能力は平均値でって言ったよね!」見終わりました。

あらすじ

日本の女子高生の栗原 海里は人よりチョットだけデキる子だったせいか、周囲から浮いていて友達とか一人もいなかった。ある日、海里は暴走トラックから子供を助けることで命を失ってしまう。その後、神様から特典付きで異世界に転生させてもらうことになり、海里が願った特典は「私、普通の人生を送りたいから、能力はその世界の平均値でお願いします!」であった。
そして海里は子爵の家に転生しアデル・フォン・アスカムとして生まれ変わったのだが、「平均値」の意味合いが想定とは少し違っていた。

感想

主要キャラは少女ばかりで私TUEEEEな物語です。異世界転生モノですが転生特典で強いというだけで、内容としては異世界バトルコメディといったところです。でも転生モノと思わなければアニメとして普通に面白い内容だと思います。所々に他作品のパロディが散りばめられているのも結構笑えます。

キャラクター

それほど魅力の際立ったキャラは登場しませんが、そこそこ個性的に描かれています。主人公はおバカキャラでそこそこ笑えます。

ストーリー

転生した世界でハンターとなってクエストを達成していく事で物語が進行していきます。主人公は普通の生活を望みますが、何をやってもやらかしてしまいます。
全体的にはコメディタッチで描かれていますが、たまにシリアスなシーンもあります。少し中途半端感がありますので、徹底的なコメディにした方がよかったように思います。

ラストは一応キリのいい所で終わっています。

評価

ストーリー ★★★★☆
キャラ   ★★★☆☆
総合    ★★★☆☆

1クールです。

アニメを視聴するには

レンタルショップでパッケージを眺めながら選ぶのもいいですが、安く済ませるなら動画配信サービスが経済的でしょう。3つの代表的な動画配信サービスをご紹介しますので、使い勝手で選択することをお勧めします。全てお試し期間がありますので安心です。

dアニメストア

月額400円(税抜き)で4,800タイトル以上が見放題。31日間無料お試しあり。 「アニメさえ見れればいい!」という方にオススメ。
◆コストパフォーマンスはナンバーワン。
◆ドコモユーザーかクレジットカードが必要。
※参考:dアニメストアをクレジットカード無しで登録する方法

U-NEXT

月額1,990円(税抜き)で5,000タイトル以上が見放題。31日間無料お試しあり。 「アニメ以外も家族で観たい!」という方にオススメ。
◆最近アニメの配信数が急増。
◆アニメ以外を含めると配信数26万本以上。
◆漫画や雑誌も読み放題
◆R-18作品の視聴可能。
◆同時視聴アカウントが4つ。

amazonプライムビデオ

月額500円(税込み)で約700タイトルが見放題。30日間無料お試しあり。 「アニメ以外も観たいしamazonで買い物もしたい!」という方にオススメ。
◆amazonプライム会員としての特典が豊富。(Prime Music、無料のお急ぎ便等)
◆アニメ以外の映画や書籍、TV番組、オリジナルコンテンツも見放題。
amazonプライムビデオを30日間無料お試しする

2019年秋アニメ異世界召喚・転生
シェアする
OshiAni<推しアニ>